■ドキュメンタリー映画「A l l e n N e l s o n アレン・ネルソン 9条を抱きしめて ~元米海兵隊員が語る戦争の真実~」制作支援へのお願いと完成披露上映会のご案内

画像クリックで映画チラシPDF版をご覧いただけます(裏表構成)



■JCJ関西の阿部裕一さんが監督・制作されたドキュメンタリー映画への制作支援と完成披露上映会のご案内

ドキュメンタリー映画「A l l e n N e l s o n アレン・ネルソン 9条を抱きしめて ~元米海兵隊員が語る戦争の真実~」

■制作ご支援のお願い:
 真の戦争とは、平和とは何かを語り続けた、アレン・ネルソンさん。ベトナム戦争に従軍した元アメリカ海兵隊員です。過酷な戦場体験による PTSD(心的外傷後ストレス障害)から立ち直ったアレンさんは、1996 年から日本での講演活動を開始。2009 年にベトナム戦争で浴びた枯葉剤が原因とみられる血液のガンで亡くなるまで、その数はのべ 1200 回を超えました。
 アレンさんの死後、彼の活動を支援してきた有志により「アレン・ネルソン平和プロジェクト(以下、APP)」が結成されます。2013 年、彼のメッセージを伝える DVD「9条を抱きしめて」を制作。2015 年には、ドキュメンタリー番組で全国放送され、大きな反響を呼びました。DVD は学校教材としても広く活用されています。
 彼の願いとは反対に、アレンさんが亡くなってからも世界で戦争がやむことはありません。日本に目を向けても、平和憲法は形骸化し、戦争ができる国に変わろうとしています。こうした状況の今だからこそ、アレンさんのメッセージが大きな意味を持っている。そうした思いから、APP では改めてアレンさんの活動や生涯を伝える映画を制作することにしました。DVD では描き切れなかった彼の思いや、新たに取材した映像を加えたおよそ 70 分の映画です。ナレーションは、『さとうきび畑』などで知られる歌手の森山良子さんにお願いしました。

〈森山良子さんのメッセージ〉
戦 後8 0年 。今 、日 本 自 体 が 戦 争 と い う も の の 肌 感 が な く な っ て き て い る 中 、と て も シ ョ ッ キ ン グ な 映 画 だ と 思 い ま し た 。敵 味 方 で は な く 、地 球 上 に 授 か った 一 人 一 人 の 大 切 な 命 が 無 残 に 奪 わ れ て い く こ と に 、常 に 悲 し み と 怒 り を 感 じて い ま す 。た く さ ん の 若 い 方 た ち に 、ど れ ほ ど 戦 争 が 残 酷 な 現 実 を は ら ん で いる か を 観 て い た だ き た い 。
完成後には各地で上映会を開きたいと思っています。これまで活動を支えていただいた皆さまに感謝申し上げますとともに、今回の映画製作、上映にさらなるご協力ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

■ご支援の詳細
この映画は、皆さまの寄付によって成り立っています。
以下の要領で寄付を募っておりますので、何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

※寄付額 一口 1,000 円から
◆ 3 口以上寄付をいただいた方のお名前、団体名を映画の最後に表記させていただきます。表記をご希望の方は、払込取扱票の通信欄に「表記希望」とお書きのうえ、お名前または団体名をご記載下さい。お名前表記は、2025 年 10 月 20 日迄にご寄付下さった方とさせていただきます。
◆ 10 口以上寄付をいただいた個人、団体には、各地での上映会終了後(概ね 1 年後)DVD 化して贈呈いたします。

※振込先(申し訳ございませんが、振込手数料はご自身でご負担下さい。)
ゆうちょ銀行:口座記号番号:00960–6‑327031 口座名称:阿部 裕一(アベ ユウイチ)

■企画・制作: アレン・ネルソン平和プロジェクト

■共同代表: 山口良子、佐野明弘、平塚淳次郎

■映画監督: 阿部裕一


■京都上映会完成披露上映会
 【日 時】 11月15日(土)17:00 開場 17:30 開演 上映時間 約75分
 【会 場】 キャンパスプラザ京都4階第2講義室(京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939
 【参加費】 1,000円
 【アクセス】京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線:「京都駅」下車、徒歩5分

※終映後、映画にも出演された沖縄在住の政治学者、ダグラス・ラミスさんの講演会を予定しています。


画像クリックで映画チラシPDF版をご覧いただけます(裏表構成)





■大阪上映会完成披露上映会
 【日 時】 11月16日(日)13:30 開場 14:00 開演 上映時間 約75分
 【会 場】 大阪私学会館 講堂 (大阪市都島区網島町6–20
 【参加費】 1,000円
 【アクセス】JR東西線:大阪城北詰駅徒歩2分、JR環状線・東西線・京阪電車:京橋駅徒歩12分、大阪メトロ長堀鶴見緑地線:京橋駅・片町口、大阪ビジネスパーク駅徒歩10分

※終映後、映画にも出演された沖縄在住の政治学者、ダグラス・ラミスさんの講演会を予定しています。