NEWS & REPORT
〈JCJ Online講演会〉「写真家・尾崎孝史さんが見た—ウクライナからの報告」講師:映像制作者、写真家・尾崎孝史さん

ロシアのウクライナ侵略が始まって12日目(3月7日)、尾崎孝史さんは成田空港からルーマニアへ向かった。そこからウクライナの首都キエフに車で直行した。講演では冒頭に戦地から避難してきた人たちの映像を紹介。市民の肉声が伝わっ […]

続きを読む
NEWS & REPORT
第5回世界報道の自由デー・フォーラム(オンライン開催)「アジアの報道の自由とジャーナリズム:ジャーナリスト、市民、学生の対話」

第5回世界報道の自由デー・フォーラム(オンライン開催) 「アジアの報道の自由とジャーナリズム:ジャーナリスト、市民、学生の対話」主催:法政大学図書館司書課程 共催:日本ジャーナリスト会議、AMILEC(アジア太平洋メディ […]

続きを読む
NEWS & REPORT
〈JCJ声明〉右派論客の「虚偽と改ざん」明らかにした植村裁判 最高裁の不当な決定にあたり、日本ジャーナリスト会議(JCJ)声明

2015年の提訴以来、6年近くにわたった元朝日新聞記者・植村隆氏による名誉棄損訴訟は、言論界の歴史に刻まれるだろう。旧日本軍による朝鮮人女性ら に対する人権侵害、従軍慰安婦の問題を正面から取り上げ、その存在を否定す […]

続きを読む
NEWS & REPORT
〈JCJ声明〉原発事故を風化させてはならない—東日本大震災から 10 年、JCJ声明

2月13日、福島県を中心に広く関東を覆うM7・3の地震が起きました。東京でも震度4を記録、気象庁は「大震災の余震とみられる」と発表、多くの人々がかつての東日本大震災の記憶を蘇らせました。メディアは「福島第一、第二 […]

続きを読む