NEWS & REPORT
2022年〈第65回JCJ賞贈賞式・記念講演〉「何のために報じるのか」上西充子(法政大学教授)をYouTubeにアップしました

■記録動画: 写真撮影・武馬怜子  ■講演者プロフィール:上西充子(うえにし みつこ)法政大学キャリアデザイン学部教授。専門は労働問題・社会政策。国会審議を解説つきで街頭上映する国会パブリックビューイングを2018年6月 […]

続きを読む
NEWS & REPORT
信頼される報道とは《JCJ賞贈賞式 上西充子さん講演》

JCJ賞贈賞式上西充子さん講演 政治は「津波」とは違う事態は行動で変えられる 報道は「事実」を伝えるのだとメディアの人は言います。でも伝える事実を選択しています。たとえば2015年、安保法制が国会で議論されていた時、SE […]

続きを読む
NEWS & REPORT
〈JCJ沖縄・シンポジウム〉「作家・池澤夏樹さんと語る「復帰50年 沖縄のいま・これから—沖縄にとって日本とは何か/ジャーナリズムは何をなすべきか」

10月29日(土)14:00 ~ 16:00 オンラインシンポジウム 基 調 講 演:池澤夏樹さん(作家)パネリスト:金城正洋さん (ジャーナリスト)パネリスト:黒岩美奈子さん(沖縄タイムス論説副委員長)   今回のシン […]

続きを読む
NEWS & REPORT
〈JCJ沖縄〉Onlineシンポジウム「復帰50年 沖縄報道を振り返る〜ジャーナリズムは何をしてきたのか〜」

沖縄の施政権が米国から返還(日本復帰)されて50年が経過しました。この大きな節目に、全国のメディアがさまざまな沖縄報道を展開し、世論調査も実施されました。日本にとって沖縄とは何なのか、沖縄にとって日本とは何なのか、という […]

続きを読む
NEWS & REPORT
〈JCJ Online講演会〉「いま、地方から発信する意味—なぜ全国紙記者からフリーに?」講師:元朝日新聞記者・宮崎園子さん

被爆地の広島に根付き、一生活者として深く取材をしたい。そんな思いから宮崎園子さんは広島支局勤務を最後に、2021年夏に19年間勤めた朝日新聞を退社した。現在は子育てをしながらフリーで取材の仕事をしている。経営の悪化を背景 […]

続きを読む
NEWS & REPORT
〈JCJ関西支部声明〉読売大阪本社と大阪府の「包括連携協定」についてJCJ声明万博・カジノ推進へ、新聞が広報機関になる恐れ

読売新聞大阪本社が昨年12月27日、大阪府とパートナーとなる「包括連携協定」を結んだ。「府民サービスの向上、府域の成長・発展を図る」ことを目的とし、教育・人材育成、情報発信、安全・安心、子ども・福祉、地域活性化、産業振興 […]

続きを読む
機関紙「ジャーナリスト」
2022年1月号 通巻766号

続きを読む
機関紙「ジャーナリスト」
2021年10月号 通巻763号

続きを読む
NEWS & REPORT
〈JCJ声明〉原発事故を風化させてはならない—東日本大震災から 10 年、JCJ声明

2月13日、福島県を中心に広く関東を覆うM7・3の地震が起きました。東京でも震度4を記録、気象庁は「大震災の余震とみられる」と発表、多くの人々がかつての東日本大震災の記憶を蘇らせました。メディアは「福島第一、第二 […]

続きを読む
NEWS & REPORT
2019年 〈第62回JCJ賞贈賞式・記念講演〉 前川喜平氏「私が見た ″安倍官邸とメディア″ 」

■記録動画:U PLANさんにLINK

続きを読む
NEWS & REPORT
2018年〈第61回JCJ賞贈賞式・記念講演〉猿田佐世氏「日本メディアと国際報道」(FmA自由メディアにリンク)

■記録動画:FmA自由メディアさんにLINK 政策提言「戦争を回避せよ新外交イニシアティブ」(2022.11)

続きを読む