〈ジャーナリスト8月号・掲載予定〉惨劇はなぜ起きたのか・・・『福田村事件』9月全国公開
「関東大震災から5日が過ぎた1923年9月6日、千葉県東葛飾郡福田村の利根川沿いで、多くの人が殺された。でもこの事件を知る人はほとんどいない。皆が目をそむけてきた。見て見ないふりをしてきた。惨劇が起きてから9年が過ぎたけ […]
〈JCJ Online講演会〉映画「福田村事件」公開直前企画! 常に話題作、そして問題作を投げかける森達也監督、JCJ Onlineに登場。〈9月1日(金) テアトル新宿、ユーロスペースほか全国公開〉
ちょうど100年前の1923年9月6日、関東大震災5日後の大混乱と流言蜚語が飛び交う中、香川県からの薬の行商団が千葉県東葛飾郡福田村(現・野田市)で地元の自警団により9名が殺害されました。「行商団一行の話す方言(讃岐弁) […]
【2023年度・第66回 JCJ賞贈賞式と記念講演】9月23日(土)13時から東京・全水道会館〈zoomで生中継をご覧いただけます〉
日本ジャーナリスト会議(JCJ)は、1958年以来、年間の優れたジャーナリズム活動・作品を選定して、「JCJ賞」を贈り、顕彰してきました。今年で66回を迎えます。本年度は8月31日の選考会議を経て報道発表をさせていただ […]
2023年7月号 通巻784号
主な内容 ・広島とパールハーバー姉妹都市協定…被爆者ら懸念の声 ・改憲ありきで自民に接近…維新、国民「緊急事態条項」で ・安倍元首相銃撃死から一年 ・コロナ感染「9波」警戒を ・マイナカードトラブル…制度見直し今が好機だ […]
〈JCJ Online講演会〉「民主主義に不可欠 メディアはくたばらず」 お話し:斎藤 貴男(フリージャーナリスト)さん
「マスゴミ」っていう言葉が世間で言われ出してもう何年もたつのか。国民の知りたいことを報じない、権力者を批判せず、そのまま情報を垂れ流すマスコミに腹立ちまぎれに罵声を浴びせた表現が言い得て妙なので拡散してしまった。 しか […]
7・15シンポ「〝新たな戦前〟にジャーナリズムはどう対峙するのか」を沖縄タイムスが紹介
■戦争回避へ報道の役割議論〈15日 配信シンポ〉 「〝新たな戦前〟にジャーナリズムはどう対峙(たいじ)するのか」(主催・日本ジャーナリスト会議、JCJ沖縄など)と題したオンラインシンポジウムが15日午後2時から開かれる。 […]
2023年6月号 通巻783号
主な内容 ・核廃絶の願い裏切る政治ショー ・G7サミット「抑止力」肯定 ・広島は「貸し舞台」に ・〝異次元〟の財源示せず…岸田政権の「少子化対策」 ・「政治的公平」の判断に政府介入の不当 ・水上勉と坂本龍一と原発回帰と […]
〈JCJ 沖縄Onlineシンポジウム〉〝新たな戦前〟にジャーナリズムはどう対峙するのか ~広島、長崎、沖縄からの問いかけ
沖縄戦、広島・長崎への原爆投下から 78 年目。広島サミットに参加した G7 首脳らは原 爆の悲惨さではなしに抑止力としての必要性を強調し、被爆者を落胆させた。ロシアによ るウクライナ侵攻は泥沼と化し長期化の様相だ。北 […]
NHKとメディアの今を考える会 第7回シンポジウム「メディアに口出す政府を許すな~総務省「行政文書」問題から何を学ぶか~」(JCJが共催)
去る3月2日、小西洋之参議院議員が公表した総務省「行政文書」によって、安倍政権時代、官邸(安倍元首相の側近・礒崎陽介総理補佐官)が総務省に圧力をかけ執拗に放送法の「政治的公平」の解釈変更を迫った内幕が詳細に明らかになり […]
2023年5月号 通巻782号
主な内容 ・施行から76年 危機の憲法体制 ・新たな戦前に「NO」 ・統一地方選 女性議員「過去最高」を喜ぶ ・政治のメディア支配許さぬ[NHKシンポ] ・運命共同体の台湾と共同声明を ・〝新安保〟が直撃!! 南西諸島 […]
■〈JCJ Online講演会〉真の「保守」とは何かを示す、映画「ハマのドン」 鈴木賀津彦
JCJでは5月21日(日)に映画「ハマのドン」、松原文枝監督をお迎えしオンライン講演会を開きます。それに関連し5月25日発行の機関紙「ジャーナリスト・5月号」では鈴木賀津彦氏による同映画評の掲載を予定しております。 都 […]
機関紙バックナンバー閲覧が拡充されました
機関紙「ジャーナリスト」のアーカイブ収録は従来、2008年12月号(609)まででしたが、新たに2006年1月号(574)までを加えました。JCJ会員方、講読会員の方はユーザー登録することでご覧いただけます。PDFファイ […]